チームロゴをセットしたグローブ

★ メイドインU.S.A.豊富なカラーバリエーション ブローナー★

Saturday, February 18, 2017

Music "It Is Nothing like a Hip Hop"


自分も「REBUILD」、「花と雨」はクラシックだと思います。
もちろん「EXIT」もです。もう全部約10年前...

やっぱりラップ超上手いしカッコイイです。
久々日本のHIP HOP MUSICであがりました。


(hayato)

Friday, February 17, 2017

Sports"2017 NBAオールスター ライジングスターズ チャレンジ"

前回こちらのブログで今週末始まるNBAオールスターゲームの出場選手を紹介しましたがイースタンのメンバー、キャバリアーズのケビン ラブが左膝手術で出場辞退のため代替え選手でニックスのカーメロ アンソニーが選出されました。

ちょっと前にこの二人のトレードの噂が報道されておりましたこんなところで交代劇w
メロ、チームも弱くてオールスターにも選ばれずに落ち込んでいただろうから嬉しいでしょうね。

こちらは二年前のニューヨークでのオールスターの際。
かっこいいユニフォームでした。


さて、日本時間の明日から始まるオールスターウィークエンド、まずはルーキー&ソフォモア(二年目選手)がUSAチームとその他外国人選手チームで戦う「ライジングスターズ チャレンジ」が行われます。



ってことで前回お知らせしたメンバーをご紹介致します。

まずはチームUSA

  1 G デビン ブッカー (サンズ) ソフォモア
13 G マルコム ブログドン (バックス) ルーキー
  0 F マーキーフ クリス (サンズ) ルーキー
14 F ブランドン イングラム (レイカーズ) ルーキー
44 C フランク カミンスキー (ホーネッツ) ソフォモア
  8 C ジャリル オカファー (76ers) ソフォモア
  1 G デアンジェロ ラッセル (レイカーズ) ソフォモア
17 G ジョナサン シモンズ (スパーズ) ソフォモア
32 C/F カール=アンソニー タウンズ (ティンバーウルブス) ソフォモア
33 C/F マイルス ターナー (ペイサーズ) ソフォモア


そしてチームワールド
21 C ジョエル エンビード (76ers) ルーキー/カメルーン
11 G ダンテ エグザム (ジャズ) ソフォモア/オーストラリア
24 G バティ ヒールド (ペリカンズ) ルーキー/バハマ
15 C/F ニコラ ヨキッチ (ナゲッツ) ソフォモア/セルビア
11 F トレイ ライルズ (ジャズ) ソフォモア/カナダ
  0 G エマニュエル ムディエイ (ナゲッツ) ソフォモア/コンゴ共和国
27 G ジャマール マレー (ナゲッツルーキー/カナダ
  6 C/F クリスタル ポルジンギス (ニックス) ソフォモア/ラトビア
  3 F ドマンタス サボニス (サンダー) ルーキー/リトアニア
  9 C ダリオ サリッチ (76ers) ルーキー/クロアチア

こちら残念なことに一番の目玉エンビードが怪我の為欠場。

代わりにこちら
↓↓
  8 G アレックス アブリネス (サンダー) ルーキー/スペイン

そしてナゲッツのG、ムディエイも欠場で
代わりにコチラ
↓↓
14 C/F ウィリー エルナンゴメス (ニックス) ソフォモア/スペイン

と言ったメンバーになりました。

こちらフレッシュな有望株選手がたくさん。
ポルジンギスやアンソニー タウンズは既にチームの柱。


両軍のキャプテンって感じですかね!?!?

個人的に注目は
USAチームは

デビン ブッカー!

スキルズ チャレンジにも登場するそうです。

昨シーズンのオールルーキー1stチームに選ばれた二年目選手。
今季は30点代後半を二試合連続て叩き出す等チームの中心選手になりつつあります。


そしてチームワールドは
ニコラ ヨキッチ!


こちらも昨シーズンのオールルーキー1stチームに選ばれた二年目選手。
先日は自身初のトリプルダブルを達成!
このところ乗りに乗ってる印象です。

確実に近年、いや今季なるかも知れないスターの卵の集まりのゲームですのでこれは本チャンよりも観といた方がいいかも知れませんよ!!!

(スタッフ鈴木)




Thursday, February 16, 2017

Monday, February 13, 2017

Game"本格派アプリゲーム"

前回のBLOGでもお手軽にできるアプリゲームをご紹介しました!!
今回は、ストラテジーゲームの金字塔
 
シヴィライゼーションレボリューション
 
 
こちらのゲームはもともとPCソフトだったのですが
パート1は2010年1月にiPhone専用アプリでリリースされました!!
androidでは恐らくダウンロードは出来ないと思います。
やはり、アプリゲームに関してはiPhoneが優秀です!!
 
スマフォ一台でクオリティーの高いゲームができる時代なんて幸せです!!
 
そもそもストラテジーゲームとは
戦略や戦術を組み立てて
敵陣に攻め込むといったゲームの総称みたいなものです。
 
今回、ご紹介するシヴィライゼーションとは
人類の歴史を再現したシュミレーションゲームとなっています!!
 
文明の誕生と拡大、技術の発見と進化、国の対立と戦争、それらがすべて凝縮された
ゲームとなってます!!
 
歴史がお好きな方には堪らない内容となっます!!
 
簡単なゲームの主要登場人物をご紹介します。
 
ローマ:カエサル
 
 
エジプト:クレオパトラ
 
 
中国:毛沢東
 
 
日本:徳川家康
 
 
フランス:ナポレオン
 
 
実際に存在した偉人をプレイできるんです!!
その他にもたくさんの偉人を選択できます。
 
それぞれの偉人には特徴があり
 
たとえば、ローマ:カエサル を選択した場合、
ゲーム開始時 政治体制が「共和制」でスタートします。
このゲーム、政治体制も存在するんです!!
本当に奥が深いです。
 
肝心なゲームの勝利条件は全部で4つあります。
他国を戦争で征服してもいいですし、
科学研究を続けて宇宙移民を成功させても勝利となります!!
 
巨額の富を貯める経済的勝利、
遺産や偉人を多数輩出する文化的勝利もあります。
 
色々な勝利のパターンが用意されています!!
 
ただ敵を倒すだけでは勝てないゲームとなっております。
 
しかもクリアするのにかなり時間がかかります。
PC版は平均で50時間~70時間ほどかかります!!
 
アプリ版は簡略化により
お手頃な感じに仕上がっていますが、
クリア時間は平均で3時間~8時間となってます!!
それでも長いです!!
 
他国と外交したりと本格派アプリゲームなので
大人も十分に楽しめる内容になっていると思います!!
 
是非ダウンロードしてみて下さい!!
 
(SHOTA)

Monday, February 6, 2017

Music "The Drum Chord Theory"


The InternetのMatt Martiansのソロアルバム。
凄くいいです◎ まだの方は是非♪
Sydのソロアルバム「Fin」も楽しみ。



(hayato)

Saturday, February 4, 2017

Sports"2017 NBAオールスター 出場選手"

いよいよ今月19日(日本時間20日)開催されるNBAオールスター。



開催地は2014年にも開催されたペリカンズのホーム、ニューオリンズ。
2014年大会ではカイリー アービングがMVPを穫りましたね。


3年前でつい最近のイメージですが、後ろにいるカリーやA.Dが若いですねw

ってことで今回の出場選手はこういった感じです。

まずはイースタン

▼スターティングメンバー
34 F ヤニス・アデトクンボ(バックス
21 F ジミー・バトラー(ブルズ
10 G デマー・デローザン(ラプターズ
2 G カイリー・アービング(キャバリアーズ
23 F レブロン・ジェームズ(キャバリアーズ


▼ベンチメンバー
7 G カイル・ラウリー(ラプターズ
4 G アイザイア・トーマス(セルティックス
2 G ジョン・ウォール(ウィザーズ
15 G ケンバ・ウォーカー(ホーネッツ
13 F ポール・ジョージ(ペイサーズ
4 F ポール・ミルサップ(ホークス
0 F ケビン・ラブ(キャバリアーズ

何と言ってもアデトクンボの初選出初スタメン。
確実に時代が変わっていってるのを感じますね。

注目したいのはこのところ調子のいいトーマス、ウォール辺りでしょうか。
イースタン勝利なら"トーマスタイム"でMVP、期待しちゃいましょう。


175cm、と言われている小さな体でゲームを支配してしまうプレーは圧巻です。


続いてウエスト。

▼スターティングメンバー
30 G ステフィン・カリー(ウォリアーズ
23 F アンソニー・デイビス(ペリカンズ
35 F ケビン・デュラント(ウォリアーズ
13 G ジェームズ・ハーデン(ロケッツ
2 F カワイ・レナード(スパーズ

▼ベンチメンバー
23 F ドレイモンド・グリーン(ウォリアーズ
11 G クレイ・トンプソン(ウォリアーズ
0 G ラッセル・ウェストブルック(サンダー
15 C デマーカス・カズンズ(キングス
33 C マルク・ガソル(グリズリーズ
6 C ディアンドレ・ジョーダン(クリッパーズ
20 F ゴードン・ヘイワード(ジャズ

こちらもイースタン同様超豪華なメンバー。
注目はウエストブルックとKDの距離。


ご存知昨シーズンまでの相棒が最も行って欲しくないチームに行ってしまったわけですからお祭りだからと言って和気あいあいとはいかないでしょう。

ヘッドコーチはウォリアーズのスティーブ カーが努めますので一緒に出る時間帯はわざわざ作らないようにしそうな気がしますが。

ウエスタン勝利なら、やはり今日でシーズン25回目のトリプルダブルを記録したウエストブルックに3年連続のオールスターMVPを狙ってもらいましょうかw


さすがにこの絵はもう観れないでしょうがw

その他ダンクコンテストや3Pコンテスト、スキルズチャレンジにルーキーのゲーム"ライジングスターズ チャレンジ"はかなり楽しみ!

次回はそのライジングスターズ チャレンジのメンバーを紹介したいと思います。

(スタッフ鈴木)


Thursday, February 2, 2017

GAME"STAFF中村がオススメするアプリゲーム!!"

普段はサッカーBLOGを書いていますが
 
サッカーブログはこちら
 
実は、サッカーと同じぐらいゲームが好きなんです!!
今回はSTAFF中村がオススメアプリゲームをご紹介します!!
 
家庭用ゲーム機とは違い
スマートフォン一台で出来るので
いつでもゲームをプレイできるのがアプリゲームの強みではないでしょうか。
 
ガラケー時代のアプリとは比べ物にならないぐらい
アプリゲームは進化しています!!
 
まず最初にご紹介するのは
CMなどの影響で抜群の知名度の
 
モンスターストライク
 
 
2013年リリースのアプリです。
リリース当初から実際に遊んでいました!!
 
引っ張って離すだけというシンプルなのもこのゲームの特徴です!!
 
 
マルチ対戦ができるので遠く離れた友人ともプレイが可能です!!
ただこれから始めようと思っている方は
他のプレイヤーとの差があまりにも離れているので
そこまでもっていくのが大変なのが難点です!!
 
ダウンロードは無料なのですが、強いモンスター引くガチャにお金が掛かりやすいアプリですので
ご注意を!!
 
遊戯王 ディエルリンクス
 
 
リリースされたばかりの話題のアプリになります!!
今更、遊戯王と思う方もいらっしゃると思いますが
プレイしてみると案外ハマります!!
 
基本的に昔のカードが多いので
何となく覚えているカードが多く面白いです!!
 
 
戦略など色々、練らないといけないので
そこも面白いポイントです!!
 
強いカードも入手しやすいのでオススメです!!
 
Bully
 
こちらのアプリは¥840になります!!
 
 
いよいよスマートフォンでもBullyがプレイできます!!
PS2のソフトがスマートフォンできるなんて最高です!!
 
 
あのGTA(グラセフ)を手掛けるロックスターのゲームになります!!
ちなみにロックスター史上最高のゲームとも言われています。
 
舞台は学園で、主人公が暴れまわるストーリーです。
ロックスターのゲームが元々好きなので
自分はグラセフはもちろん、LAノワール、レッド・デットリボルバーもプレイ済みなくらい
ロックスターが好きです!!
 
Deemo
 
こちらのアプリは¥240になります。
 
 
こちらは今までのアプリとは違い
音楽ゲームになります。
全て手書きのイラストを使用しているので
不思議な雰囲気が特徴です。
 
 
ストーリーも十分に楽しめるアプリですので、
初めて音楽ゲームをプレイする方にもオススメです!!
 
 
こちらのアプリは¥1,800です!!
 
STAFF中村の2016ベストゲームになります!!
元々はPCゲームだったのですが
スマートフォンでもプレイが可能になりました!!
 
¥1.800となかなか高額ですが、ダウンロードの価値はあります。
アプリのキャッチコピーが
魂を揺さぶるゲーム「This War of Mine」
なのですが本当に魂が揺さぶる内容になっています。
 
 
究極の選択に常に迫れるアプリになっています!!
一度プレイしてみてはいかがでしょうか!!
 
(SHOTA)