チームロゴをセットしたグローブ

★ メイドインU.S.A.豊富なカラーバリエーション ブローナー★

Showing posts with label Culture. Show all posts
Showing posts with label Culture. Show all posts

Thursday, September 27, 2012

Movie"映画 立川談志"


スクリーンで観る高座 

シネマ落語&ドキュメンタリー
「映画 立川談志」

2012年12月8日に東劇、
なんばパークスシネマにて
先行公開。

2013年1月12日全国公開


オフィシャルサイト



(ザ グレート ラクゴ)

Tuesday, May 10, 2011

Culture"陶器"

ひとつひとつ、表情が違う。これ陶器の良いところ。




熱燗をクイっといきたくなりますな。

創作陶器


(Staff Suzuki)


Saturday, April 30, 2011

Culture"小田原城"

神奈川県にある小田原城へ行ってまいりました。






1633年(寛永10年)と1703年(元禄16年)に二度も大地震に遭い、
天守や櫓などが倒壊、1923年(大正12年)9月1日の関東大震災でも
御用邸は大破し廃止される等、再建を繰り返し今の状態があるそうです。

丁度、大河ドラマ「徳川三代・葵」を観始めた所だったので
楽しめました!他の城も行きたい!


(ザ グレート ラクゴ)


Wednesday, December 1, 2010

Culture"落語"

完コピして宴会で披露したら尊敬されます。


(ザ グレート ラクゴ)

Sunday, August 1, 2010

Culture"日本のプール"

海外の人もビックリ!東京の超混雑プール!
この光景になれてるせいか確かに一歩引いてみてみるとウケマス わら
信じられないまさにイモ洗いと言う言葉がこの時に使うんだな~
と外国の方に教えてあげましょう!僕の夏休み2010 わら



(オラウ~TANG)

Wednesday, June 30, 2010

Culture"看板"

祐天寺にて発見した看板です。





気になる気になる気になる笑

(オラウ~TANG)

Wednesday, March 24, 2010

Culture"牛久大仏"

先日、ギネスブックにも載っていると言われる世界一大きな大仏
茨城県牛久市にある牛久大仏を観に行ってきました。



こちら全長120メートル。
なんと奈良の大仏が掌に乗っちゃうようです。

ちなみに口の大きさは4メートル。
余裕で食べられちゃいますね。

でっかい画像。クリック!

昔「元気が出るテレビ!」で大仏魂ってあったな〜。

(Staff Suzuki)